社内のスレで、本家の心理的安全性の記事をシェアしていただいてたので、
備忘録ようにメモするのと、具体的にどんな状態か?を自分なりに言語化しておく。
従業員の声が重要な理由をはっきりと伝えられている
Do:
小さいことでも発言してみよう!成果につながるかも!
Don't:
余計なことは言わない方がいい...
自分の非を認められている
Do:
失敗してしまった!けれど、チームに共有したら良いフィードバックがもらえるかもしれない。自分は、ここから何を学んだかな?
Don't:
ミスしたらチームに示しがつかないから黙っておこう...恥ずかしいから言えない。
積極的に意見を求めている
Do:
これについてぜひ、皆さんの意見をいただけませんか?貴重な意見ありがとうございます!
Don't:
チームなんだから意見を出すのは当たり前なのに、みんな全くやる気がないな...
生産的に対応している
Do:
なるほど、でも取り組んだこと自体は良い経験になりましたね。何か学べることはありましたか?チームメンバーに、何かナレッジや資産を残すことはできそうですか?
Don't:
なんで失敗したんですか?次は何に気をつけたらいいと思いますか?
優しい ≠ 心理的安全性が高い
Do:
ご意見ありがとうございます。現状のステータスではその課題の優先度を上げられないのですが、次のフェーズでは改善を検討してみたいと思います!
Don't:
ご意見ありがとうございます!ちょっと、優先度上げられないか上にも相談してみます!(まいったな〜...方針を決めたばかりなのに...)
リスクを取れるくらいに居心地がいい
・ 「心理的安全性とは常に居心地がよいことであり、誰かを不快にするようなことを言ってはいけないし、それは心理的安全性に反することだと思っている人が非常に多いのです」
・重要なのは、そうしたリスクを安全な環境、つまり対人関係にマイナスの影響のない環境で取れるかどうか
・「何かを達成するためには、その途中に不快感を伴うものです」
引用: